【お知らせ】BonaFidrのツイッター・アカウントが凍結されました→ParlerとGabでフォーローお願いします。MeWeとRumbleも追加しました。

Image via Flickr
BonaFidrのツイッターアカウントが凍結されました。
もはやツイッターとフェースブックはオールドメディアと判断しましたので、今後はこれらオールドメディアを使っての情報発信を停止します。
ニューメディアのParlerとGabにアカウントを開設したので、最新情報はそちらをご覧ください。【11月23日更新】MeWeとRumbleにもアカウントを開設しました。
■ パーラー(Parker)←ツイッターのような短文投稿サイト
https://parler.com/profile/BonaFidr/posts
■ ギャブ(Gab)←ツイッターのような短文投稿サイト
■ ミーウィー(MeWe)←フェースブックのようなサイト
■ ランブル(Rumble)←ユーチューブのような動画共有サイト
【11月22日更新】記事のシェア・ボタンとコメント欄へのログイン機能も、徐々に現在のものからパーラーとギャブ、MeWeへ移行していく予定です。(パーラーのシェア・ボタンはすでに追加していますが、ギャブとMeWeのシェア・ボタンは未対応です。ギャブのフォロー・ボタンは追加済みです。)
* * *
Gabのアプリのダウンロード方法(英語版の公式サイトは画像付きでアプリのダウンロード方法を掲載しています。)
(Gabは、Google PlayでもApple Storeでも禁止されているため、通常のアプリ・ダウンロード画面で検索しても表示されません。)
▶︎ iOS(iPhone)にGabアプリをダウンロードする方法:
1.「サファリ(Safari)」のアプリを開く(他のブラウザーではアプリをダウンロードできないのでご注意ください。)
2.Gab.comをサファリで開く
3.サファリ画面の底辺(枠)の中央にある「ホーム画面に追加」をクリック
4.ホーム画面に追加されるGabのアプリ名を変更すること可能
5.ホーム画面にGabのアプリが追加完了
▶︎ AndroidにGabアプリをダウンロードする方法:
1.「クローム(Chrome)」のアプリを開く
2.Gab.comをクロームで開く
3.メニュー・アイコン(右上の角にある3つの点)をタップし、「ホーム画面に追加」をタップ
4.ホーム画面に追加されるGabのアプリ名を変更すること可能
5.ホーム画面にGabのアプリが追加完了
Gab(ギャブ)でフォロー