ニュースレター登録

Loading

オールドメディアが伝えない海外のニュース

【動画】爆発の直前に発射物が打ち上がる——テネシー州ナッシュビルの爆発—— 警察や軍が利用する無線ネットワークFineNet、または NSAのVoIPルータ・コンプレックス施設が標的にされたか?

【動画】爆発の直前に発射物——テネシー州ナッシュビルの爆発—— 警察や軍が利用する無線ネットワークFineNet、または NSAのVoIPルータ・コンプレックス施設が標的にされたか?

飛翔体が打ち上がっている画像

クリスマス当日に起こったテネシー州ナッシュビルの爆発事件で、爆発が起きる直前に、何らかの発射物が空に向かって打ち上がっている様子が動画に捉えられている。

 

この動画に見える3本の街灯の一番奥(左)の付け根あたりから、空に向かって発射物らしきものが打ち上がっているのが見える。その直後に大爆発が起きている。

 

また退役軍人のIT専門家が、次のような情報を投稿している:

https://twitter.com/PioyCOLX/status/1342689320709353473?s=20

【訳】爆発直前、何かが打ち上がっている。

 

興味深い。私はまだあきらめないぞ、NSA!

 

https://twitter.com/PioyCOLX/status/1342544725107212289?s=20

【訳】爆発後の分析を行う最善方法ではないが、私ですらAT&Tビルが標的だったと理解できる。

 

https://twitter.com/PioyCOLX/status/1342534859177209856?s=20

【訳】爆発に目を奪われて事実を見失わないように。基本的に全ての電話回線で、同時にネットワーク障害が起きている。(添付された画像は、T-Mobile、AT&T、Verizonの3つの携帯電話会社で過去24時間に起きているネットワーク障害の状況を示したグラフ。)

 

https://twitter.com/PioyCOLX/status/1342541277578059776?s=20

【訳】本当の標的は、AT&Tビル内にあるこの特定サーバだった可能性がある。これは2つ目の画像にある全ての会社とつながっている・・・。

 

CCPとディープステート(の仕業だ)と言えるか?

 

https://twitter.com/PioyCOLX/status/1342744711044456449?s=20

【訳】標的は、AT&Tそれ自体ではなかった。

 

標的は、FineNetだった。これは法執行機関およびその他の(公共)緊急サービスのためのセキュア・ネットワーク(ワイヤレス・ブロードバンド)。

 

これはまた、州兵(国家警備隊)やおそらくその他の軍事機関が国内で使うコミュニケーション・インフラ。

 

また、警察が公開したRV車の画像から、そのフロントガラスに石鹸で1893と書かれていることも指摘されている。これは、アメリカで中古車がオークションにかけられるときにつけられる番号だという。

https://twitter.com/PioyCOLX/status/1342700218555445248?s=20

【訳】このRV車について追加情報。

 

「1893」、これは石鹸で書かれた中古車オークションの在庫管理番号からの痕跡。

 

また、この人物は、ナッシュビルにはNSA(国家安全保障局)のVoIPルータ・コンプレックス施設があることをつきとめている。

https://twitter.com/PioyCOLX/status/1342680404072026115?s=20

 

BonaFidrをフォロー

執筆者

コメントを残す

error: コンテンツは保護されています。