ニュースレター登録

Loading

オールドメディアが伝えない海外のニュース

米国は中国経済から「照準を絞ったデ・カップリングを進めなければいけない」とテリス元米国大使が語る

米国は中国経済から「照準を絞ったデ・カップリングを進めなければいけない」とテリス元米国大使が語る

アシュリー・テリス大使 - Photo via The National Bureau of Asian Research

米中通商交渉は、とりあえずフェーズ1(第1弾)の暫定合意に至ったというニュースが流れ、18カ月間にわたって高まっていた両国間の緊張関係が緩んだかのように見える。しかし、米国国務省(日本の外務省に相当)の元大使が、今こそ両国経済を切り離すデ・カップリングが必要であると声を上げていると、サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)紙が報じている

 

アメリカの駐インド大使であったアシュリー・テリス氏は、上梓した新著、『Strategic Asia 2020: US-China Competition for Global Influence(訳:戦略的アジア2020:世界覇権に向けた米中競争)』の中で、世界の2大経済大国は、競合関係が長期化するという新たな時代に突入したと指摘している。

 

テリス大使は、アメリカ政府が「中国は現在、そして当面の間、米国にとっての主要な挑戦者になる」という見解を深めていると証言する。さらに、「中国が経済力を高めるに伴い、徐々にその軍事力を高め始めた段階で、米国が中国と協力関係を模索するという努力は失敗する運命にあった」と語る。

 

テリス大使は、アメリカ政府は米国が半世紀以上前に確立したリベラルな国際秩序について、それを支えるための能力を回復しなければいけないと語り、またアメリカ政府は「その優位性に対して正統性を与えるような地球公共財(*)を提供し、同盟国を守るための力が投影された(軍事)能力を強化しなければいけない」と言う。

 

(*)地球公共財[global public goods]

 

同じ財が地球上のすべての人に同じ量の効用を与える財のこと。国際機関である世界銀行は、この考え方に立脚すれば、地球公共財の提供をその役割とすると考えられる。2001年の9.11テロの根本原因を貧困問題に求める考え方がある。つまり、貿易の自由化、グローバル化が所得格差の拡大を生み、その恩恵にあずかれず取り残された人々が貧困層となる。テロリストは貧困層を守るために活動し、その行動を貧困層が支持する、との論法である。この考えに立てば、世界銀行が最貧国を支え、貧困層の減少に役立てば、彼らを支持母体とするテロリスト活動は減少し、その結果、アメリカの治安はより安全になり、世界全体の治安維持にも役立つとの見方もできる。(後略)出典:imidas

 

 

テリス大使は、このアプローチを取るには、アメリカはオーストラリア、日本、そして韓国のような同盟国との戦略的協力関係を深める必要があると説く。

 

米国は、中国による違法通商行為に対抗するため、同盟国と連携したアクションをとるべきである・・・完全な分断を求めるのではなく、主に米国の防衛力を守るために米中経済について照準を絞ったデ・カップリングを進めるべきである

 

最近報じられた米中間のフェーズ1(第1弾)の通商合意は、一時的な休戦でしかない。貿易、技術、投資、通貨、そして地政学的な問題を覆う戦略的なライバル関係が、2020年初頭に両国関係の間で引き続き高まり、この一時的休戦は破棄される可能性がある。

 

技術分野では既に深刻なデ・カップリングが起きていることからも、さらなるデ・カップリングは目前に迫っている可能性があり、今後、緊張はさらに高まることが予想される。

 

テリス大使は、トランプ大統領が中国を戦略的競争相手国と指定したことは、「米中関係における最も重大な変化」の一つであると指摘している。

 

米中間のデ・カップリングは、アメリカ政府内で既に始まっている。事実、アメリカ政府は、5G、自動化、AI、自律走行車、極超音速機、ロボット工学など国内の最新技術が中国企業の手に落ちてしまわないよう、保護することを早急に進めている。

 

その最たる例が、ファーウェイやその他の中国テクノロジー企業をブラックリスト化し、これら企業が米国の半導体部品を購入することを規制していることだ。

 

中国社会科学院で対米関係の専門家であるリュー・ウェイドン氏は、SCMP紙の取材に対して、アメリカの政治家たちがますます保護主義的になっていることは、両国間におけるデ・カップリングの流れが終わりからは程遠い状況であることを示唆していると語っている。

 

台頭しているより大きな流れは、デ・カップリングが最終的に反グローバル化という結果を招き、経済および金融の分断化、そして複雑なサプライチェーンの分裂を招くということである。

 

【関連記事】

【全文翻訳】ペンス副大統領がウィルソン・センターで行ったスピーチ:フレデリック・V・マレク記念講演

ジャック・マー氏、米中貿易戦争は20年続く可能性がある

 

米中貿易戦争が文化戦争へ発展:アメリカ文化の象徴NBAとサウスパークを中国が禁止

 

米政府がファーウェイを本気で潰しにかかる?:アメリカの金融システムを利用することを禁止する金融制裁を検討中とロイターが報道

米政府が台湾政府に半導体チップをファーウェイへ販売することを停止するよう要請

BonaFidrをフォロー

執筆者

コメントを残す

error: コンテンツは保護されています。